確定申告の準備はお済でしょうか?私の確定申告の準備についてですが、毎年6月に領収書を整理(ノートに貼り付け)し、11月ごろに再度整理。12月の中旬にはエクセルに入力して大まかな金額を把握します。
せこいですが、12月中におおよその申告額を把握したら、必要経費の前倒しを行います。(消耗品や一括焼却できるPC関連品等の購入)
数百円の違いで税率が変わる場合も有るので、微妙な場合は12月の駆け込みで調整しています。
そして、1月上旬(今年は1月4日)から国税庁の確定申告コーナーに入力し、印刷してみます。1週間後に再度確認して、忘れていることがないか後日確認(数日後に見ると思い出すことがある)して2月の上旬に税務署に提出です。
皆さん頑張りましょう。
正確にそして出来る限り少なく税金を払いましょう。
【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の概要や手続の流れ、法令等に規定する事項など、e-Taxを利用して申告、納税及び申請・届出等を行うために必要な情報やe-Taxについてのお知らせを掲載しています。
コメント