確定申告書作成する際にお手軽、簡単に計算でき無料で使用できる、農業用収支内訳書のエクセルシートを無料ダウンロード出来ます。(住民税・国保税だけの申告の計算の方も使えます。)
メールアドレスの登録や制限も有りませんので、お気軽に利用出来ます。(メールアドレスの登録が不要のため個人情報が漏れる事がありません。)
エクセルファイルをダウンロード出来れば、電波のない場所で作業ができるので、個人情報が漏れることもありませんし、WiFiが不安定な場所でも安心して作業が出来ます。
国税庁の確定申告書作成コーナーで、作成中に電波(WiFi)が切れると最悪です。ご注意ください。
当HPのエクセルファイルはマクロを含まないので、ウイルスの心配もありません。
源泉されたお金は元々我々のお金ですので還付されるべきお金はすべて取り返しましょう。
収支内訳書(農業所得用)とは
農業で収入を得ている方が使用する白色申告用の収支内訳書の様式(テンプレート)です。
青色申告の必要ない方や白色申告で十分と考えている方は、収支内訳書無料エクセルに直接入力し印刷提出できます。(青色申告は税務署で余計に注目されるデメリットもあったりします。噂ですが)
収支内訳書一般・農業の方はこちらを御覧ください。
申告時に提出する収支内訳書(農業所得用)
- ※平成26年度からは白色申告でも帳簿類の作成・保存と領収書等の保存が必要となります。
- 申告ソフトは白色申告なので買いたくない。
- なるべくお金を掛けないでエクセルで計算したい。
- 電卓を何度も叩くのは面倒だ。
- 個人事業主で各科目も大して無くエクセルで十分。
- とにかく無料で使いたい。
上記のような方は是非ともこのエクセルシートをご利用ください。
- 確定申告Bで申告をする場合に、必ず作成する書類です。
ネットで収支内訳書の様式(エクセル)を検索しても、複雑な計算や式が見れないエクセルシートしかないので、無料で簡単なものはなかなか見つからないので、それなら自分で作ろうと・・・。そして公開しました。
計算自体は面倒な計算はないので必要ないと言えばそうなんですが、税務署と同じ様式にまとめるようにと、マクロ等は使わず誰でも簡単に改変出来るように考えて作ってみました。
計算は合っているようですが、使用する際は自己責任でお願いします。
収支内訳書計算書(農業所得用)シート[エクセル]←こちらから無料ダウンロードできます。
新作↓減価償却記入欄増量版
収支内訳書計算書(農業所得用)シート[エクセル]←こちらから無料ダウンロードできます。
上記の収支内訳書は表裏のみで使用できます。減価償却の2枚め増量ページは空欄にすることで表面には反映されません。
裏面の減価償却入力欄の7件を超える方は追加ページを使用してください。
記入例を消去して使用してください。
経費の対象となるもの
- 通信費
- 固定資産税(按分が必要な場合は分ける。)
- パソコン、カメラ、プリンター等
- 農業用ドローン
- 書籍
- 研修費・セミナー
- 作業着・作業靴・帽子・ヘルメット・手袋等
- 交通費
- 減価償却費
- 仕入代金(種、苗、農薬、肥料など)
- 水道光熱費(住居の場合は按分しましょう。一般的に3割か4割を経費とするようです。(根拠を示せる方は全額でもよいですが))
- 農業施設保険・共済等
- 農業を行う為に必要なものは全て必要経費
農業の仕事で使うものとして説明出来るものであれば、何でも経費にしましょう。(不安な場合は税務署に事前に相談しましょう。)
経費の減価償却について
- 原価償却の計算シートは簡単に作っておりますので別途減価償却専門のエクセルシートをネットで見つけてそちらで作成した金額を記入しましょう。
- 定率、定額、旧定率、旧定額、一括償却等があり簡単なエクセルの計算ではしんどいかったのでご勘弁ください。
減価償却計算で自信の無い方はコチラで確認出来ます。
確定申告の重要性と影響
- 税務署に確定申告書を提出した場合は住民税の申告書の提出は必要ありません。
- 確定申告を行って所得税が安くなると、住民税の額も安くなります。
- それに伴って国民健康保険も安くなります。
- 40歳以上の方は介護保険も安くなります。
- 過去5年の申告書の提出できますので、申告し忘れた経費等があれば再度申告(申告の更正)することをお勧めいたします。(帳簿や領収書等が必要になります。)
2021年02月15日の確定申告より、給与の控除額55万円に変更となりましたので注意しましょう。そして、個人ごとの控除額は38万円から48万円に増えました。
給与や報酬支払いの際に源泉されている税金は、元々は我々ものですから確実に取り返しましょう。